
そばかす美です。
早速、今回のお題にいきます。
■最近出会った取引先の人に片思いの中30歳女性
=====ここから=====
私は取引先の男性に片思い中の30代前半です。
えと、実は最近出会いました。
それに、相手に好意がバレてるかもしれないんです。
バレンタインにお菓子を渡したんです。
それに、同僚が言いふらしたので。
最近は避けられてる感じがします。
相手も私もシャイ(?)というか明るいほうではないので難しいん
普段、社内でお見かけしても、お声がけするきっかけがなくて…
というか、話題も全然ないし…
どうやってアピールすればいいでしょうか?
せめて気軽に話せるようになりたいです!!
なにかいい方法はありませんか?
=====ここまで=====
ご質問ありがとうございます。
今回は、こちらのご相談にお答えしていきます。
取引先の方との恋っていいですよね。
毎日、会社に行くのが楽しみになりますよね。
っておい、仕事もして!(笑)
さて、話を戻して、
恋愛には原因と結果があります。
ある結果には、ちゃんとした原因があるわけですね。
「最近は避けられてる感じがします。」
ということですが、これを結果とします。
彼に避けられてしまうという結果です。
そして、この結果には原因がありますよーってことです。
んじゃ、原因ってなんだろう?
それは・・・
→バレンタインにお菓子を渡したこと
そして、
→同僚が言いふらしたこと
です。
このご相談に目を通した時の私の最初の反応は、
「あああ、やっちゃったかー」
です。
これはね、できれば避けたかったですね。
特に、片思いの時には避けたいです。
でも、片思いだったら絶対やっちゃダメなのか?
と言ったら、そんなこともなくて、
片思いのレベルというか状況によって違ってきます。
ただ、ご相談者のモモさんの場合は避けたかったです。
モモさんの場合って、どういう場合かといいますと、
完全片思いのケースです。
桃色の片思い♪です。
今は自分の完全な片思い。
それが分かっているときは、
相手に好意がバレてしまうようなことは避けた方が賢明です。
相手に好意がバレてる“かもしれない”とのことですが、
これは、はっきり言いますね。
バレてますよー。
あ、それと「最近避けられてる“感じ”がする」という直観的なも
これは、自分の直観を信じてくれていいです。
こういう時は、当たっているものです。
でね、この結果になってしまった原因をまずは考えてみようと思い
ちょっと例え話をします。
あなたもイメージしてみてくださいね。
あなたはウィンドウショッピングをしています。
特に何か欲しいものがない時でも、歩き回ってみることありますよ
「まーいいのがあったら、買ってもいいかなー」って感じで。
そんな時、ショップのおねえさんが寄ってくるじゃないですか?
で、そのおねえさんと話してて、結局なにも買わないけど、
また、あの(おねえさんがいる)お店に行ってみよーと思う時と、
なーんか嫌な気持ちになったりして、
逃げるようにお店を出てくる時がないですか?
この違いって分かります?
あなたは、おねえさんがどんな人だったら「また行きたい」と思い
どんな人だったら「なんかヤダなー」と思いますか?
人ってね、自分が関心のないものを押し付けられると、
イヤーな気持ちになります。
洋服をただ見てるだけ。
そんな時に、
「この服は夏の新作で~、今年の流行りの色で~、流行りの形で~
なんてどんなにその服が素敵かというのをニコニコ話されても、
そのおねえさんの心の声
「この服、買ってくださいよ~」っていうのが聞こえてきませんか
で、この声が聞こえた途端、イヤーな気持ちになりません?
でもね、自分で「あ、これカワイイ♪」と関心を持った服の説明だ
おねえさんの話もちゃんと聞けますよね。
むしろ、こっちから話しかけて、いろいろ聞くかと思います。
それでも、自分が関心を持った以上に
「この服いいでしょ~。いいでしょ~。買ってくださいよ~」
なんて心の声が聞こえてしまったら、途端にイヤーな気持ちになり
それは、押し付けられてる感じがしてくるからです。
それを感じると、人はそこから離れていきます。
完全片思いの時。
これは、男性にも女性にも言えることですが、
多くの人がこの押し付けてくるショップのおねえさんになってしま
どちらかと言うと、男性の方が多いパターンかなー。
いやでも、告白しなければ、とりあえずOKなんじゃ・・・
と思う人もいるかもしれませんが、
告白して「付き合ってください!」なんて言わなくても、
好意がバレてしまった時点で、
自分に接触してくる目的は、「私(僕)を好きになってください!
というのを人は感じます。
自分が関心を持っていない人にある日突然、
「好きになってください」というメッセージを受けたら、
そりゃ拒絶反応がでてしまいます。
バレンタインは、私は素敵なイベントだと思います。
私が住んでたアメリカやフランスでは、大切な人に気持ちを伝える日ですので、
女性から好きな人へプレゼントを渡すだけでなく、
男性も女性にプレゼントしますし、
家族同士でもプレゼントし合います。
でも、日本では女性から男性へ気持ちを伝える日となっています。
これはこれでいいとは思います。
カップルの方は、思う存分ラブラブしてください。
しかーし!
完全片思いの人は、このイベントには参加しちゃいけません。
告白をする日?
ダメダメ。
チョコ会社が利益のために強引に理由づけしたに過ぎません。
私は中学時代に友達がバレンタインの日に告白するというので、
付き添いしたことが何回かありますし、そんな話をいくつも知って
完全片思いの人が、バレンタインに告白して成就したカップルを
私は1つも知りません。
どーしてもバレンタインのチョコを渡したい!
というのでしたら、周りの人にも同じものを渡してください。
「みんなにあげるねー♪」という感じです。
その中にこっそり好きな人にだけ手紙を入れる、とかもダメです。
とにかく!
完全片思いの人は告白に近い好意は出さないようにした方がいいで
「友達に言いふらされる」というのも厳しいですね。
もし、友達に好きな人がいることを話すのでしたら、
「ぜーったい誰にも言わないでね!」と信頼できる友達にだけ話し
これですね、友達に言いふらされて、
彼が周りから冷やかされていたとしたら、
その女の子を避け始めます。
たとえ、その女の子に彼が好意を持っていたとしても、
中高生でしたら、冷やかされるのが嫌でその女の子を避け始めます
自分が関心のない女の子だったら、なおさらです。
その状態で、その女の子から話しかけられても、
「私を好きになって~」というメッセージにしか聞こえなくなるか
それじゃーどうすればいいのでしょう?
そんな声が聞こえてくるので、次回これについてお話ししていきま
お楽しみに。