にほんブログ村
誰にでも1人や2人、
嫌いな人
合わない人
ストレスが溜まる人
無理な人
っていますよね。
よく、ネットや本などで、
・貴女が相手を変えようとする、、、
・相手に変わって欲しいと願う、、、
他人は絶対に変わらない!
ということを耳にしませんか。
まず、
嫌いな人を消していく方法のひとつに、
・他のことに集中して、徹底的に頭の中から追い出す
というのがあって、
これはとても有効です。
わたし自身、実践して何度も成功してるし、
これで嫌な人がいなくなったという報告をたくさん受けます。
でも、この方法ね、
そんなに嫌いじゃない人だったらこの対処法でうまくいくんだけど、
嫌いという感情は、
心の底からなわけだから、
頭の中から追い出すことのできない人もたくさんいると思います。
そんな人のために、
もうひとつの方法を書きますね。
『あの人ってこんなに嫌な人なんだ!!』
この言葉の奥の奥のおく~を探っていくと、
根っこの部分には、たいてい、
自分とその人は違う!(わたしの方ができた人間だ!)
という思いが隠れています。
そう!もちろん、
貴女は素晴らしいよ。
だから、
他人と比べる必要もないし、
そのままで素晴らしいはずなのに、
そこに気づかず、
自分を素晴らしい!
と思うために、
それを自分で認めるために、
他人の嫌なところを見て確認しているんだ!
と考えてみて。
例えば、
『この人、イヤだな。ホント嫌い!!』
が出てくるたびに、
『私は、この人の嫌なところを見ることで、
自分の素晴らしさを確認しているんだ!』
『自分が自分のために
この人を使ってるんだ!』
こんなふうに考え方を
チェンジしてみてください。
そうすると、
そんなにイヤでもなくなってくるから不思議です。
その人のことがどーでも良くなってくるんです。
そこに気づくと、
その人との関係が変わっていきます。
貴女の人生からいなくなるか、
存在自体も気にならなくなります。
不思議でしょ?
それでも嫌いな感情が残ってる場合は、
嫌いな人を片っ端からノートに書き出して
共通点を見つけていくワークをします。
続きは、セッションで!